無性にどんぶりが食べたくなり、田原市のどんぶり街道の店舗に行こうと思って
みかわの郷のかき揚げしらす丼を食べてきましたのでご紹介します。
みかわの郷 本店
どんぶり街道とは
渥美半島の地域活性化のためのイベントで22年現在、7弾目の人気イベントです。
ちなみに私はすでに10店舗近く過去にいったことがあります(笑)
全国屈指の農業に加え水産業も盛んな渥美半島は、魅力的な食材が豊富。そこで始まったのが「渥美半島どんぶり街道」。各店が「地元渥美半島の食材を使用すること」というルールのもと、工夫を凝らしたどんぶりを食べさせてくれます。10店舗以上で食事をすると、特製どんぶりなどがプレゼントされるほか、達成店舗数に応じて、地元特産品やホテル宿泊券などが当たるスタンプラリーを実施しています。
AICHI NOW より
店舗概要
厳選された食材で彩られる憩いの場というコンセプトの店舗で、店内も落ち着いていて
使い勝手も良い店舗です。(ただし立地は除く)
運営している店舗はヴィレッジフーズ株式会社というところです。
三河に住む方々には「かつさと」の運営会社といえばすぐピンと来ると思います。
内装
店内は落ち着いた雰囲気で、私が行ったときには隣の席には得意先の人と食事に来ていたサラリーマンの方がいるなど、通常のランチ利用や取引先との食事にも使えるようなお店です。
メニュー
一部のセットメニューなどをご紹介します。
というのも、ここの店舗はメニュー数が多すぎるので
細かいものは公式サイト(食べログ)を参照ください。
ちなみに、注意していただきたいのはなぜか私が頼んだ「かき揚げしらす丼」はメニューに見当たりません(笑)
丼街道のメニューとしても掲載されているのになぜなのか理由はわかりませんが、食べたい方は店員さんに直接お伝えください。
食事
かき揚げしらす丼セット 1150円
かき揚げの上に乗ったしらすという単純なメニューですが味は抜群です。
ただ、丼を食べるだけでなく、ひつまぶしの様な食べ方もできます。
出汁やワサビをつけて味変をしつつ食べられるので飽きが来ないです。
公式サイト
総評
味ヨシ、値段ヨシで立地を除けば素晴らしい店舗です(笑)
車必須ですし、この近辺にここまでの大型店舗がないので込むこともありますので注意しましょう。
アクセス
〒441-3403 愛知県田原市浦町川向136−1
いろんなメニューがたのしめるお店です。
次回はどんな品を食べようか悩みます
コメント