12月から豊川市に保護された猫と里親を繋ぐ 保護猫カフェ tormenta(トルメンタ)がオープンしました。
保護猫カフェというテーマだけでなく、オープンに際しクラウドファンディングも行われるなど面白い試みなのでご紹介したいと思います。
20年1月19日追記:実際にお店を訪問してきました。
保護猫カフェ tormenta(トルメンタ)
保護猫カフェ tormentaとは
野良猫や保護された猫など、殺処分される猫を1匹でも多く救いたいという目的で、現役大学生の方が保護猫カフェを立ち上げ、2019年12月からオープンしています。
保護された猫を保護した猫を施設で育てるだけでなく、里親とマッチングする仕組みを整えることでより多くの猫の命を救う活動であり、こうした活動であれば保護猫をカフェで受け入れる→保護猫がカフェで人になつく→里親が引き取る→保護猫をカフェで受け入れるというサイクルも回り非常に良い活動だと思います。
野良猫は、あなたの住むまちでも暮らしていますか?
彼らが生きていくためには、食べるものやおうちのほか、適切な治療を施すなど、人間が保護する必要があります。しかし、地域で活動する保護猫団体さんは、「これ以上保護する余裕がない」「里親に譲渡する機会を設けることができない」…など、さまざまな悩みを抱えています。
こうした悩みを解消するために、保護した猫をお世話し、里親に譲渡するサイクルを作るべく、“保護猫カフェ”をたちあげます。
クラウドファンディング 募集ページより
クラウドファンディングの活用
現役大学生の方がオーナーということもあり、若い発想でクラウドファンディングでの支援を募っているというのは豊川市ではあまり聞かず、面白い試みだと思います。
オープンに際し、クラウドファンディングで支援者を募り、50万円の目標金額に対し150名以上の支援者から目標の倍となる100万円の支援金額を受けています。保護猫カフェに期待や関心、応援したいという人がこれだけいるというのは素晴らしいですね。
SNSでの反応
子猫の可愛さは反則です。。 #保護猫カフェtormenta pic.twitter.com/Qb9FaV8s52
— しょうご (@shogo_bzn6) November 24, 2019
新しくできた豊川の保護猫カフェ行ってきたんだけど八割子猫ちゃんであまりにも可愛いから見て pic.twitter.com/WuJDYWhmaV
— とんとん (@tonton_0321) December 14, 2019
豊川市一宮にある新しくできた保護猫カフェめっちゃ癒された~#猫カフェ #マジ癒し #かわいい #猫好きさんと繋がりたい pic.twitter.com/IFkbbvMddC
— シフォントス (@tbkeVrp9ih79JJb) December 12, 2019
公式サイト・SNS等
公式サイト
公式Twitter
公式Instagram
アクセス
住所:〒441-1205 愛知県豊川市大木町中曽根320-2
面白い試みのカフェで、非常に興味を惹かれました。
できたら今月中に訪問して、またレポートしたいと思います。
コメント