2023年春に開業予定のイオンモール豊川店開業についての情報をまとめています。
皆様のお役に立てるような情報を発信してまいります。
もし何か良い情報があれば、Twitterまで共有いただけると嬉しいです。
イオンモール豊川の情報
店舗概要
豊川市の八幡駅近くの旧スズキ自動車の工場跡地に建設中のイオンモールです。元々、豊橋市・豊川市にはイオンモールがなく、大きな規模では南ジャス(イオン豊橋南SC)がありますが、イオンモールにはやはり劣ります。
そのため、豊橋市・豊川市近郊の方は買い物は浜松志都呂のイオンモールか、岡崎のイオンモール、または名古屋方面まで行くという人は従来少なくありませんでした。今回の豊川イオンモールにより、豊橋市・豊川市近郊で買い物が完結するので周辺の方からすると便利になります。
店舗詳細
オープン:2023年春ごろ
敷地面積:約128,000㎡
延床面積:約108,000㎡
建 物:3階建て
駐車台数:約3,000台
専門店数:約200店舗
建設会社は清水建設の様です。
豊川イオン(旧サティ)はなくなるのか?
過去の住民説明会でも存続で話をされているため、直近で閉店することはまず無いと思われます。
イオン豊川店は存続へ
豊川市八幡地区の大型商業施設イオンモールの進出計画に関する住民説明会が23日夜、桜町地区市民館で初めて行われ、既存のイオン豊川店(開運通2)は存続する意向が示された。22日には市立南部中学校(河原克明校長)で1年生による諏訪地区での街歩き調査の発表があり、モール進出で“諏訪離れ”が懸念される中、複合商業施設プリオなど...
現時点ではなくなる計画はなく、2022年12月時点で外壁の大規模な塗り替えを行っているので、1年~2年で閉店することはまずないでしょう。
外観
公式WEBサイトより
2022年3月頃 撮影
鉄骨組みが始まっています。
2022年6月頃 撮影
外壁工事なのか、足場なども立っています。
2022年9月頃撮影
外壁はほとんど終わってきています。
飲食店
公式サイト
採用募集サイト
アクセス
〒442-0848 愛知県豊川市白鳥町兎足1−16

開業まであと半年にせまりましたのでとりあえず情報をまとめましたー
コメント