豊川市千両町にあるスポーツ公園をご存じでしょうか?野球グラウンドや芝生広場が設けられており、野球だけでなく自転車の練習やウォーキングに最適な場所でした。
また、広い駐車場が完備されており土日祝日は試合や大会などが行われています。
そんな豊川市スポーツ公園にソフトボール・サッカー場が2019年10月1日よりオープンすることが分かりましたのでまとめたいと思います。
豊川市スポーツ公園
オープン情報
以下のように報道されています。
たまに公園前を通る時に工事を行っているのは見ていたのですが、サッカー場になるとは思っていませんでした(汗)
最近は通っていなかったので、また通ったら写真なども撮ってレポートしたいと思います。
駐車場も広くてきれいなので、利用者にとっても使いやすいですよね。
豊川市スポーツ公園(同市千両町)に、東三河初となるソフトボール専用グラウンドと、サッカー場が完成した。十月一日にオープンする。完成したのは、外野に天然芝を採用した両翼七十五メートルのソフトボール場と、全面天然芝のサッカー場(一面)など五・九ヘクタール。ソフトボール場北側には多目的広場を設け、両施設の周囲にはジョギングやウオーキングを楽しめる七百二十メートルの園路を配置した。公園用地は一般廃棄物最終処分場の跡地で、市が一九九七年から七・八ヘクタールのスポーツ公園として整備を進めてきた。二〇一二年に野球場や駐車場など一・九ヘクタールが完成している。
中日新聞より
利用方法
利用に関する情報は市のWebサイトに記載されております。
豊川市 ページを表示することができません
アクセス
住所:豊川市千両町折橋20-1
市民プールが閉鎖するなどの残念なニュースもありましたが、こういった新たにオープンするニュースは大歓迎ですね。またオープンしたらレポートしたいと思います。
コメント